こんにちわ~サカイです!
今回のブログは”TATRAS/タトラス”や”MONCLER/モンクレール”など、
ハイブランドがこぞって展開している“切り替えダウン”のご紹介です🌟
切り替えダウンとは
(左: ブラック 右: ネイビー 共に¥18,000+tax)
切り替えダウンとは、文字通り“生地が切り替わっているダウンジャケット”のことです。
上記の商品は当店でも入荷直後から何度も発注を繰り返すほど人気となっているフロント切り替えダウンブルゾン。
↓↓↓こちらの切り替えダウンは袖とバックがスウェット生地に切り替わっています🌟
(左: 袖切り替え 右: バック切り替え)
切り替えダウンの良さは何といっても
・薄くて軽い
・ベーシックなダウン同様抜群の暖かさ
・スッキリとしたシルエット
です!
冬コーデのアウターは寒さに耐えるために厚手のものが多く、Yラインシルエットばかりになってしまうのが難点。
ですが、切り替えダウンならスッキリシルエットで暖かくIラインコーデを作れるメリットがあります!
“TATRAS/タトラス”や“MONCLER/モンクレール”もこのような切り替えダウンを展開しているので興味のある方は是非チャレンジしていただきたいアイテムです🌟
切り替えダウンのコーディネート紹介
最後に、切り替えダウンのコーディネート例をご紹介します🌟
せっかくのスッキリシルエットの冬アウター。
どちらもきれいなIラインが作れるよう、細身のパンツと合わせました(^^)
~コーディネート例①~
インナーにブラウンのケーブルニットで季節感のあるコーディネートに仕上げました!
ブラックの切り替えダウンはインナーを選ばない着回し力抜群のアウター。
季節感や大人っぽさを出したい方は、
・アースカラー(ブラウンやベージュ、オリーヴ)をインナーに取り入れる
・デニムは濃紺、チノパンやイージーパンツはダークカラーで合わせる
と良いですよ🌟
【着用アイテム】
インナー:Hub&Spoke/ハブアンドスポーク ケーブルニット ¥8,900+tax
デニム: SCOTCH&SODA/スコッチアンドソーダ ”RALSTON”スリムフィットデニム ¥21,500+tax
ブーツ: three generations/スリージェネレーションズ ワークブーツ ¥19,800+tax
バッグ: GALLERIANT/ガレリアント レザートートバッグ ¥39,000+tax
(クリックでネットショップページへ飛びます。)
~コーディネート例②~
ネイビーのダウンはニューヨークで主流となっているアスレジャースタイルに。
スウェットパンツと合わせてスポーティーな雰囲気にできるのもこのダウンの魅力。
足元はスニーカー、ジョガーパンツと合わせて大人のスポーティースタイルなんていかがでしょうか🌟
着こなしのポイントはやっぱり、細身のパンツと合わせることです!
先程のブラックもネイビーもどちらも合わせやすいカラーなので、パンツは細身でインナーは色で遊ぶのがオススメですよ🌟
【着用アイテム】
インナー: NO EXCESS/ノーエクセス ニットロンT ¥10,800+tax
パンツ: TAVERNITI SO JEANS/タヴァニティソージーンズ ペイントスウェット ¥18,000+tax
スニーカー: three generations/スリージェネレーションズ ベルクロレザースニーカー ¥16,800+tax
リュック: STIGHLORGAN/スティグローガン デイバッグ ¥14,800+tax
いかがでしたか?
薄くて軽いのに暖かい切り替えダウン。
みなさん興味を持っていただけたでしょうか?
急な寒さで既に冬支度を済ませた方もいらっしゃるかと思いますが、そうでない方は切り替えダウンにチャレンジしてはいかがでしょうか(^^)
みんなとは違う1人だけスッキリとしたシルエットの冬コーデで違いを見せつけられますよ🌟
それでは☆彡
※今回着用したアウターの詳細はこちら↓↓↓
[su_button url=”https://item.rakuten.co.jp/benbe/rw-28704-04/” target=”blank” background=”#08a1e1″ size=”7″ center=”yes”]切り替えダウンネットショップページ[/su_button]