こんにちは☆
愛知県小牧市にあるセレクトショップShuna b.n.bです♪
今日は、最近改めて注目されている国産デニムの老舗ブランド『BIG JOHN/ビッグジョン』を紹介したいと思います!
『BIG JOHN/ビッグジョン』の歴史
1960年代、日本で初めてジーンズを作ったブランドこそがこの『BIG JOHN/ビッグジョン』。
「なんとかして自分たちの手でジーンズは作れないものか?」と考えたことが『ビッグジョン』の始まりです。
コーンミルズ社(アメリカ)から生地を輸入し、1963年に見よう見真似で作ったジーンズ、M1002が児島で産声を上げました。
そして1973年、履き心地や加工感など試行錯誤を重ね改良し、国産生地で純国産ジーンズの第1号を発売。
1980年代にはストーンウォッシュを大流行させ、まさにデニムを語る上では欠かせない一大ブランドへと成長していきます。
現在に至るまで「革新する伝統のデニムブランド、ビッグジョン」をコンセプトにハイクオリティなジーンズを生産しています。
生まれ変わった『BIG JOHN/ビッグジョン』
正直私、『ビッグジョン』と聞いて、”ダサい”というイメージがありました。(メーカーさん申し訳ありません汗)
昔ながらのストレートシルエットで野暮ったいイメージがあったからです(;´・ω・)
しかし!!!
今、『ビッグジョン』はものすごい勢いで人気を復活させているんです!!!
中でも人気なのが極上の履き心地と驚異のストレッチ性を叶えた「COMPLETE FREE」シリーズ♪
驚きのストレッチは履いてみるとヤミツキになること間違いなし!
今までにない履き心地で多くの雑誌にも掲載され、その人気はうなぎ上り中♪
そして最近ではあの『ロンハーマン』や『ビーセカンド』など、超有名セレクトショップが次々とコラボデニムを発表しているんですよ~!!
ビーセカンドとコラボしたシリーズの雑誌掲載ページ☟
ロンハーマンとのコラボシリーズ☟
そして今回、このコラボでベースに使われている”イージーテーパードジョガーデニム”がAlcottに登場したんです!
では早速その大注目のイージーテーパードジョガーデニムを見ていきましょう♪
『ビッグジョン』2020ss新作”テーパードジョガーデニム”
今回登場したのがこのライトカラーのジョガーデニム!
ウエストがゴムとヒモのイージー仕様になっており、とっても楽チンです!
裾がカットオフになっていてトレンド感もバッチリ☆
驚愕のストレッチ性とキックバック性を持ったハイパーストレッチ素材(COMPLETE FREE)を使用!
☟こ~んなに伸びるんです!☟
革新的なあらゆるモーションに対応した次世代型アスレジャージーンズなんです(^O^)/
とっても柔らかいのにこの本格デニム仕様の加工感も見逃せないポイント!!
MMM336H ¥18,000+tax
サイズ別の履き比べ
今回のテーパードジョガーデニムは、あまりにストレッチが効いているので、サイズを小さくしても履けることが判明!
今回通常と小さめと2サイズ履いていただきました☆
まずは通常サイズから♪
【30インチ】
スッキリしたスリムテーパードシルエットで程よくフィットしています♪
ピタピタ過ぎず足を綺麗に見せてくれる&とっても楽チンで思わず履いている感覚を忘れる程・・・?w
あまり細すぎるのは苦手な方はこの通常サイズがオススメ☆
そして小さめサイズにするとこんな感じ☟
【28インチ】
正直な感想…あまり変わってない(・∀・)www
2インチも違うのにどゆこと!?w
よ~く見ると裾の締まり具合や太ももふくらはぎのピタピタ感が違うような…でもその程度ですw
店長曰く…
あまり履いた感じも変わらないそうw
ってことは小さめサイズでも全然OKってこと!!
あまりにもぴったりしすぎは嫌って方は通常でいいと思いますが、この驚異のストレッチ素材は窮屈感も全くなく全然ラクチンなんだそうですよ♪
まとめ
新しく生まれ変わっている『BIG JOHN/ビッグジョン』のデニム☆
その履き心地に驚きますよ(´艸`*)
雑誌掲載や大手ブランドとのコラボなど、続々とオシャレで機能性の高いデニムを開発しているブランド。
老舗ならではの技術力と最新のトレンド感の両立は、今後も目が離せないと思います♡♡
その極上の履き心地は是非店頭でお試しください(^O^)/
トレンドのヨーロッパブランドや感度の高い国内ブランドから
おしゃれでコスパの良いアイテムを厳選しています。