こんにちは!
今日は男性のみなさんにこの夏絶対に抑えておいて欲しい
“シャワーサンダル”をご紹介します。
元々は水に強い特性を活かし、スポーツや試合の後などに履くサンダルとして使われていました。
ですが最近のアスレジャーやスポーツMIXといったトレンドを受けて、タウンユースで注目を集めています。
良い意味でチープな雰囲気は “狙ってない感” “ハズし感” を演出。
リラックス感やエフォートレスといったキーワードが注目される今夏
履くだけで足元にトレンドをプラスすることができるんです!
トレンドアイテムなだけあって
“NIKE”や“adidas”などのスポーツブランドや、各ブランドもこぞって出しているシャワーサンダル。
ですが
「若干自分には若い感じがする…」
「人とカブるのは嫌…」
そんなあなたに、是非ともオススメしたいシャワーサンダルがあるんです!
HENRY&HENRY / ヘンリーヘンリー スタッズシャワーサンダル
無駄を省いたシンプルなデザイン…
モノトーンの単色…
スポーティーながらも、スタイリッシュなデザインに仕上がっています。
イタリアブランドらしい大人な雰囲気に仕上がっているので
「若者向けのアイテムじゃない?」と敬遠されていた方にもお使いいただけるのです!
むしろ30代、40代の男性にこそ履いて欲しい!
ピカピカのレザーシューズもステキですが、どこか隙のある男性の方が女性からしたら親しみが湧くものなんです(*´з`)
HENRY&HENRYのシンプルで都会的な雰囲気はそのままにスタースタッズをデザインした別注サンダル
ボディと同色のスタッズにすることで、あくまでもさりげなく特別感を演出してくれます。
今季は洋服やアクセサリーなど、スターをデザインしたアイテムが注目を集めているので、トレンドを押さえることが出来ちゃうのです。
この別注デザインは正規代理店のみの取り扱いになるので
「人とカブるのは嫌…」という方にも自信を持ってオススメできますよ♪
実は”HENRY&HENRY”は
ルイヴィトンのサンダルも製造している工場の自社ブランドなんです!
俗に言うファクトリーブランドですね!
クオリティーはヴィトン並、価格はミトン並
ファクトリーブランドとは…
多くのブランドは、製品の種類に応じて社外のさまざまな工場に生産を委託しています。
それに対して自社工場で生産しているブランドをファクトリーブランドと呼びます。
ブランドが製造を依頼している工場の自社ブランドなので、ブランド品とほぼ同等の品質で、ブランドネームがない分安価なのが特徴です。
“イオン”でいう”トップバリュー”的なものですね。
庶民的な例えが出たところで気になるのはそのお値段。
「安価といってもイタリアブランドだし…」
「結局そこそこ値段するんでしょ」
と思いますよね。
というか私が思いましたw
ところがびっくり3,500円なんです!
本当にこの価格であってるか不安になって2回確認したほどですw
これならワンシーズンで履きつぶしちゃっても後悔ないですよね!
ブログ書いててだんだん自分が欲しくなってきましたw
この勢いのまま購入してしまいそうです。w
この勢いのまま行きたい方はこちらから
ショートパンツに合わせてリゾートスタイルを演出するも良し!
キレイ目コーデのハズしアイテムとしても、重宝間違い無しなアイテムです♪
軽快な履き心地は、アクティブになる夏の足元にぴったり。
普段使いはもちろん、ビーチやフェスなどイベント盛りだくさんな夏にマストなアイテムですよ!
今日は”HENRY&HENRY”の別注シャワーサンダルのご紹介でした!
いかがでしたか?
お近くの方はお店まで、遠方の方はネットショップからもご購入いただけます。
この夏は足元からトレンドスタイルを楽しんでみませんか?
では!
最新の入荷情報を毎日更新!
おしゃれな30代メンズコーデを更新しています♪
@reb.n.b
身長150cmスタッフが毎日更新♡
トレンド感満載の大人コーディネート集♥
@b.n.b2019