愛知県小牧市のオーダースーツ専門店Shuna b.n.bです。
男性のみなさん、お葬式や法事などで着用する『喪服』はしっかりと準備出来ていますか?
結婚式と違ってお葬式は前もっての知らせもなく、突然訪れることがほとんどですね。
しばらく着る機会が無なく、いざ着ようとした時には太ってしまして着れなくなってしまったりとか、この前着たら身体に合ってなくて、なんだかみっともなかったなどと思った方も多いかと思います。
そんなお葬式に備えて慌てることなく予め準備しておくことが大切だと思います。
当店の礼服(喪服)用スーツは、有名百貨店と同じ縫製工場・同じ生地で国産の“イージーオーダー”で仕立てております。
本来、名古屋の百貨店などでは10万円以上するイージーオーダースーツ。
小牧でやるからこそ、江南市や扶桑町、岐阜などの県外からわざわざ足を運んでもらえるような価格帯で設定しました。
国内最安値クラス!
49,500円(税込)~製作可能
当店の礼服はオーダーメイドなのにも関わらず、なんと既製品と同じ価格でお作り頂けます!!
〈これらが当てはまる方は、当店で是非ご相談ください〉
・既製品のスーツのサイズが合わない
・トレーニングやスポーツをしていて、体型に合うスーツがない
・オーダースーツの知識がないので、相談しながら決めたい
・いい品質で長く使えるスーツが欲しい
フィッター紹介
お客様の体型やイメージに合った満足できる一着が作れるよう、専門のフィッターが親身になってご対応させて頂きます。
オーダー手法の解説
パターンオーダー…
価格帯を抑えることができる簡易的なオーダー手法で、名古屋・春日井でも近年ショップが増加しています。
出来上がっているスーツの中から体型に近いものを選び、修正をかけて合わせる、セミオーダーです。
フルオーダー…
一人ずつ為のみ使える型紙を起こして仮縫製を行い、微調整しながらフィッターと時間をかけて仕上げていくオーダー手法です。
曲線にも対応しており、お尻のみ大きい、なで肩など、体型のクセに合わせたフィッティングが可能です。
市場価格は200,000円~と高価ですが、フィット感が高いスーツを製作できます。
イージーオーダー(当店はこちら)…
当店では、パターンオーダーよりフィット感を追求できてフルオーダーより低価格のイージーオーダーにて承っております。
お一人ずつ細かく採寸を行い、フルオーダーと同じく体型のクセや身体の曲線に合わせて一箇所ずつフィッティングをしていきます。
喪服(礼服)の作成について
ビジネススーツと比較して、喪服のブラックの生地には光沢がなく、光を反射しない漆黒の生地が使われています。
ビジネススーツは、動きやすさや購入時の体型にフィットすることが選ぶ基準となりますが、
礼服は5年以上先まで着用することが前提となっているため、ゆったりとしたゆとりのあるシルエットであることも特徴的です。
当店は、ゆとりがありながらもスッキリとした見た目で長くご愛用して頂ける礼服を作成致します。
既製品との違い
〈体型のお悩みを解消!〉
・姿勢:前屈みで前丈が長くなってしまう。逆に胸を張った立ち方で前丈が短い。
・肩:なで肩で肩の生地が浮いてしまう。イカリ肩でたすきシワができる。
・お尻:平たくお尻周りの生地が余る。お尻だけが大きくパツパツになってしまう。
サイズ感をフィッティングするのはもちろん、1つ1つの箇所を修正できるのが既製品には叶わないイージーオーダーの魅力。
着丈や袖丈、ウエスト、パンツのサイズ、袖幅などもミリ単位で調節可能です◎
国内最高ランクの縫製
ミユキソーイングは松坂屋、高島屋をはじめとした有名百貨店のオーダースーツを請け負う国内でも屈指のレベルの縫製工場です。
立体感のある上品さと物の良さがはっきりと分かるほどの仕上がりのスーツを仕立てます。
国内最安値クラス
なぜ他店舗より安いのか
「イージーオーダーのスーツがそんなに安いわけない、何か欠陥があるのではないか?」
疑いのお声もあるかと思いますが、当店では有名百貨店と同じ生地問屋よりゼニアの生地を購入し、国内最高峰のミユキソーイング長崎工場にて仕立てています。
当店は名古屋市から近い小牧という土地に店舗を構えており、広告費やブランド費の上乗せをしておりません。
そのため、全国でも最安値の価格帯でゼニアをお作りできるのです。
生地の種類・価格帯
【ブランド別参考価格】
|御幸毛織
当店価格:62,750円(税込)~
市場価格:88,000円程度
御幸毛織では、極細の糸を使用し表面のきめの細かさを重視し、あえて地厚に仕上げるのが難しい極細の高級糸を使用しているのです。
地厚で表面に微妙な起毛感を残しながらも柔軟性と光沢に優れた高級礼服地
ミユキの濃色加工(SUPERBLACK)を施し、黒さを追求しています。
|国産オリジナル生地
当店価格:49,500円(税込)~
日本の歴史ある毛織物会社『鷹岡』のオリジナル生地。
光沢を抑えた漆黒の高級感溢れる染色生地を、ウール素材からストレッチ性を兼ね備えた機能素材まで、取り揃えております。
最高級ゼニア生地の礼服も製作可能
|Ermenegildo Zegna
「 Ermenegildo Zegna / エルメネジルド・ゼニア 」
世界最高峰のスーツ生地ブランド。
インポートファブリックの薄い黒をより深く、日本の礼服に匹敵する程の深みのある黒い生地です。
生地にしてから染めるのではなく、繊維の段階で濃く染めあげる技術を開発し、より柔らかい風合いと、深い黒、上質な光沢を実現。
最高級の礼服生地による礼服は、大人の品格と威厳を兼ね揃えたハイエンドの一着です。
市場価格 ¥121,000円(税込)程度
当店価格 ¥96,800円(税込)
ご予約をご希望の方は【公式LINE 】もしくは【お電話・メール】にて直接ご連絡下さい。
▼こちらのリンクよりLINEの友達追加をしてご予約下さい。
【オーダースーツ予約】
・氏名
・電話番号
・ご希望の日付(※木曜以外)と時間帯を11:00~19:00の間でご連絡下さい。
TEL:0568-71-0606
MAIL:jeans.benbe@gmail.com
※ご予約無しでもオーダースーツの製作は可能です。
オーダーシャツ
高級感のある生地感と優しい着心地、シワへの耐久性も高めたオーダーシャツも承っております。
縫製は麻布テーラーや大手有名百貨店でも取扱かわれるDo1ソーイングにて行っています。
国内で熟練した職人が手作業も含め仕上げたジャストフィットな美しい仕上がりに。
10,450円(税込)~製作可能
小牧に出店した理由
小牧で出店した一番大きな理由は車で空き時間に気軽に寄れることです。
「名古屋まで行く時間がない。駐車場がない。子供がいる。近くがいい。」
なかなか誰もが時間を取ってスーツを作りに行けない理由があるかと思います。
そこで百貨店レベルのオーダースーツを小牧で提供できればと思い、小牧に出店しました。
ご家族、彼女、お友達同伴でお見えになる方も多いので、相談しながらスーツをお作りいただけます。
お店のこだわり
買い替える機会の少ない礼服だからこそ、何年経っても廃れない、上質生地でお客様の体型に合わせた長くご愛用頂ける1着をご提案させて頂きます。
「オーダーになんとなく興味があるんだけど・・」という方も大歓迎です。
フィッターから気軽にオーダーについての説明だけでも聞いてみてください。
「実際に来てみたら相談しやすくて、信頼できるショップです。」と多くのお客様からのご感想を頂いております。
小牧でオーダースーツ・シャツを作るなら是非Shuna b.n.bにお任せ下さい。
礼服選びにお困りの方はぜひコチラのブログもご参考にしてみてください
↓ ↓ ↓
【喪服(礼服)のイージーオーダー】ブラックフォーマルの正しい選び方
Shuna b.n.b/シュナビーエヌビー小牧店
フィッター
小渕